ご連絡
IIBMP2025要旨集(最終版)を公開しました。以下の方法でダウンロードしてください。
1) https://smartconf.jp/content/entry-bioinfo2025/program_list にアクセス
2) ”詳細”をクリックしてSMERT Conferenceにログイン(IDとパスワードは参加登録で使用したものと同じです)
3) “要旨集pdf版ダウンロード”をクリック
IIBMP2025X(Twitter)もご参照ください。@iibmp2025 https://x.com/iibmp2025
IIBMP2025は現在も参加登録いただいていますが、まだ登録がお済みでない方も含めてご連絡差し上げます。
- IIBMP2025は大会当日でも参加登録は可能ですが、会場で(懇親会参加費を含め)現金による決済は一切行いません。当日も本HP(https://www.jsbi.org/iibmp2025/参加登録/)から各自での登録をお願いすることになります。参加を予定している方は早めの登録をお願いします。
- 上記参加登録システムでは、8月27日以降はクレジットカード以外での決済は受け付けられません。
- 8月19日までに参加登録がお済みの方は、9月3日 9:00から会場受付にて、氏名・所属・参加者ID(後述)の印刷された参加証をお渡しします。参加者IDは参加証のお渡しの際に必要です。参加者IDは8月末までにメールでお知らせします。8月20日以降登録の方は、参加者IDの発行等がありますので、手続きに時間がかかることをご了承ください。
- IIBMP2025では、参加者全員による投票で口頭発表・ハイライトトラック・ポスター賞を決定します。また、演題を提出していない参加者にも以下の受賞の機会があります。これに参加するには参加者IDとメールとブラウザが必要です。
- 名伯楽チャレンジ:口頭発表・ハイライトトラック・ポスター賞を受賞した演題に最も多く投票した参加者に授与されます。
- 認定試験チャレンジ:企業ブースを訪問するともらえるトークンで、JSBiバイオインフォマティクス技術者認定試験の問題を解くことができます。最も正解数の多い参加者に授与されます。
以上、早めの登録を何卒よろしくお願い申し上げます。
開催概要
開催日 2025年9月3日(水)〜5日(金)
会場 名古屋大学豊田講堂・シンポジオン 〒464-8601 名古屋市千種区不老町
テーマ 生命・医薬科学とその先へ越境するバイオインフォマティクスVer2.0
共催 日本バイオインフォマティクス学会
日本オミックス医学会
名古屋大学大学院情報学研究科
後援 情報計算化学生物学会(CBI)、日本生物物理学会

News
2025年9月2日 | IIBMP2025要旨集(最終版)を公開しました。 |
2025年8月27日 | IIBMP2025要旨集(ベータ版)を公開しました。 |
2025年8月20日 | 「プログラム」に「ナイトセッション (若手の刃 無限討論編)」の情報を掲載しました。 |
2025年8月8日 | 「プログラム」に「若手セレクティッドポスター発表」の情報を掲載しました。 |
2025年8月3日 | 「プログラム」に「口頭発表・ハイライトトラック」と「ポスター発表」の情報を掲載しました。 |
2025年8月3日 | ランチョンセミナー LS-9(9/5 第4会場) BI人材をめぐるキャリアと多様性(2) – Meet the Professors / Managers の参加登録を開始しました。このランチョンは登録参加制とします。ご希望のかたは以下のフォームから参加登録をお願いします。 https://forms.gle/PxerpeCkujezSLPt9 |
2025年7月24日 | プログラムに「若手企画(バイオインフォマティクス研究コラボレーションギルド)」の情報を掲載しました。 |
2025年7月20日 | 託児所申込の受付を終了しました。 |
2025年7月10日 | 「公募ワークショップ」の情報を更新しました。 |
2025年7月10日 | 「CBI/日本オミクス医療学会/JSBi合同シンポジウム」の情報を更新しました。 |
2025年7月7日 | プログラムに「スポンサードセッション・ランチョンセミナー」の情報を掲載しました。 |
2025年7月1日 | 参加登録の早期割引料金適用を終了しました。 |
2025年7月1日 | 演題登録を締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。 |
2025年6月30日 | 「IIBMP2025託児所について:最終案内」を掲載しました。 |
2025年6月24日 | プログラムのタイムテーブルを更新しました。 |
2025年6月20日 | 演題登録の締切を6月30日に延長しました。 |
2025年6月16日 | プログラムに「CBI/日本オミクス医療学会/JSBi合同シンポジウム」の情報を掲載しました。 |
2025年6月14日 | 「バイオインフォマティクス研究コラボレーションギルド」の情報を掲載しました。 |
2025年6月13日 | スポンサー募集を締め切りました。多数の申し込みをいただきありがとうございました。 |
2025年6月5日 | 公募ワークショップ情報を更新しました。 |
2025年5月26日 | プログラムのタイムテーブルを更新しました。 |
2025年5月1日 | プログラムに「JSBi名誉会員就任記念講演」の情報を掲載しました。 |
2025年4月9日 | 演題登録・参加登録を開始しました。 |