開催概要

開催日 2025年9月3日(水)〜5日(金)
会場  名古屋大学豊田講堂・シンポジオン 〒464-8601 名古屋市千種区不老町
テーマ 生命・医薬科学とその先へ越境するバイオインフォマティクスVer2.0
主催  日本バイオインフォマティクス学会・日本オミックス医学会

IIBMP2025 公募セッション申請について

IIBMP2025「生命・医薬科学とその先へ越境するバイオインフォマティクスVer2.0」は2025年9月3日~5日に名古屋大学豊田講堂で開催されます。この大会中にJSBi会員が対面で開催するワークショップを公募します。

  • オーガナイザーのうち少なくとも1名は本学会員であることとします。
  • ワークショップは各90分で、9/3の13:40~15:10・15:20~16:50、9/4の13:50~15:20・15:30~17:00、9/5の9:00~10:30に、それぞれ4会場のいずれかで開催されます(この情報は今後変更される可能性があります)。
  • 会場規模は、第1会場(600名)、第2(200名)、第3(100名)、第4(60名)で、応募時に日時と会場の希望を記入頂けますが、詳細はプログラム委員会により決定されるのでご希望に沿えない可能性があることをご了承ください。
  • この公募は4月30日を締め切りとし、締め切り後なるべく速やかにプログラム委員会の審議に基づくワークショップの採否をオーガナイザーにお知らせします。ただし応募多数など早期に募集を締め切る可能性があることをご了承ください。
  • 90分の時間配分等はオーガナイザーにお任せします。講演者は現時点で未定でも結構ですが、審査のためにワークショップのタイトル(仮)と概要(400字程度)は必ずご記入ください。
  • 今回は「共催ワークショップ」を選択いただけます。これは科研費等のグラントとの共催であることをプログラムに明記するタイプのワークショップで、共催金24万円を負担頂きます。
  • 応募は以下のリンクからお願いします。
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf8bl2nF0fIQFDrSsdxyBFG9J955_FVKO7ZBKOKQK3ibLckxg/viewform

IIBMP2025 スポンサー申請について

IIBMP2025「生命・医薬科学とその先へ越境するバイオインフォマティクスVer2.0」は2025年9月3日~5日に名古屋大学豊田講堂で開催されます。この大会のスポンサーを募集します。

  • 今回はスポンサードセッション/ランチョンセミナー・展示ブース・広告掲載のみ・寄付または賛助金のお申し込みを募ります。
  • お申し込みの後、実行委員会における審査に従い、ご担当様にスポンサー料の振込等の詳細についてご連絡を差し上げます。
  • スポンサードセッション/ランチョンセミナーの会場割り振りおよび価格についてはお申し込み後に個別に相談させて頂く場合があります。
  • 応募は以下のリンクからお願いします。
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe8ymIIh7ziCQuzB3XzdwX8HqT5t0jzBsLLfbZA44-I5W9ZBA/viewform

MENU
PAGE TOP